忍者ブログ
何よりもチョコが好きな私の甘いぶろぐ 
<< 2025 / 04 >>
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
[ 759 ] [ 758 ] [ 757 ] [ 756 ] [ 755 ] [ 754 ] [ 753 ]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ナカヤマフェスタ最強証明! 二ノ宮師「準備は整った」
 あの感動を再び−。美浦の二ノ宮敬宇調教師(58)が、「第30回ジャパンC」(28日、東京、GI、芝2400メートル)に凱旋門賞2着のナカヤマフェスタを送り込む。1998年のエルコンドルパサー以来、12年ぶりのVチャンス。再度の海外遠征も視野に入れ、改めて国内最強をアピールしたい。 −−凱旋門賞は英国ダービー馬ワークフォースと大接戦。結果は頭差で惜しい2着だった 二ノ宮調教師「日本のファンから多くの声援をいただいたのは本当にありがたかった。スタッフみんなが100%以上の努力をしてくれた結果だと思う。ただ、エルコンドルパサーに続いてまたも2着だったのは、まだまだ勉強が足りないということなんだろうね」 −−激闘の反動は 「一生懸命に走ってくれたから、レース翌日は背中や腰の張りがひどくて非常に疲れていた。でも、着地検疫を受けている間に徐々に疲労が取れてきたし、意外に早い時期に回復してくれた。美浦に帰厩してからも少しでも疲れがあると判断すればジャパンCは使わないつもりだったけど、いい状態になったね」 −−先週から馬場入りを拒否する癖をまたのぞかせるようになった 「この馬はとにかく難しいんだ。“もっと勉強しなさい”と言われているみたい(苦笑)。ただ、我の強さが、レースで走るところにつながっているんだと思う。スランプに陥った昨秋はそれを治そうとしたのが結果的に良くなかった。今は気分良く走らせることを1番に心がけている。ボクだけじゃなく、みんなそうだと思うけど、馬に教えられる部分が多いよ」 −−教えられた馬のなかには、エルコンドルパサーがいる 「確かに今年の凱旋門賞遠征のときにはノウハウが役立ったね。エルコンドルが現地の馬場に順応するのに時間がかかったから、フェスタも早めにフランス入りして前哨戦(フォワ賞2着)から使ったんだ。ただ体力というか、身体的な能力ではエルコンドルのほうが上。あの馬にはとにかく強い調教を課したけど、フェスタの場合は背中や腰が張りやすいから。その点の違いはあるよね」 −−24日も馬場入りはゴネたが、坂路で4F50秒3をマークした 「無事に追い切りができたのが何よりだ。走り出せば普通の追い切りのようだったし、最後まで脚がしっかりと上がっていた。火曜(23日)も坂路で4F52秒台を出しているのにケロッとしていた。この馬には他の馬の尺度では測れない部分があるね。咳のため先週の追い切りを1日(17日→18日)ずらした影響はないし、馬体はできている。出走準備はこれで整ったよ」 −−最大の敵はブエナビスタとなりそうだが、宝塚記念では半馬身差し切っている 「いや、他の陣営や海外馬を気にしている余裕なんかないよ。自分の馬のことで手一杯(苦笑)。いい状態で送り出すことまでがボクらの仕事で、あとは乗り慣れている(蛯名)正義に任せるだけだ」 −−エルコンドルパサー以来12年ぶりのVは目前 「あの馬で獲ったあと、なかなか(ジャパンCに)行ける馬がいなかった。久々にチャンスが巡ってきたと思うし、また勝ちたいよね」 −−9月、そして10月末とドバイのメイダン競馬場を2回視察してきた。来年はドバイ遠征、そして再度の凱旋門賞挑戦も視野に入っている 「ドバイは温度、湿度などの環境が特殊なところだからね。この馬には未知の部分が多いし、その分、まだまだ伸びしろも大きいと思うんだ。正式に決まったわけではないけど、来年また(海外へ)という気持ちは当然ある。そのためにも今回のレースが大事になってくる。好結果を期待したいね」 (聞き手・漆山貴禎) ■二ノ宮敬宇(にのみや・よしたか)1952年9月5日生まれの58歳。神奈川県出身。東京農業大学卒。78年から美浦・橋本輝雄厩舎で調教助手を務め、90年に厩舎開業。エルコンドルパサーで98年共同通信杯(雪によるダート変更でグレード外)を勝ち重賞初V、NHKマイルCでGI初V、ジャパンCも制した。翌年には仏サンクルー大賞典で海外GI制覇の快挙。JRA・GIは今年の宝塚記念(ナカヤマフェスタ)が3勝目で、JRA通算は重賞19勝を含む520勝(21日終了時点)。
http://www.zakzak.co.jp/race/horse/news/20101125/hrs1011251647009-n1.htm
小学校の時クラスの学級委員をしていた友達と偶然再会しました。
どうも政治家を目指してるんだとか。。
何か選挙の事を思い出してしまいました。。
学級委員なんてクリーンなもんだし、力を発揮できるかもしれませんが、
政治家なんて誰がなっても同じでしょう、、。何か期待するのも疲れるし、、。
PICKUP
メガネは度が進むから…レーシック手術

資生堂の化粧品でメークアップ

不倫調査探偵の選び方

島根の引越し見積もり相場

山形県の求人

ストレス解消旅行

パッケージ旅行

サラ金返済「宮崎県」

あきめらめないで!育毛

個人再生の流れについて

PR
Send Comment
Name
Title
MailAdress
URL
Comment
Color
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Comment
0 Comment(s)
Trackback
URL :
Trackback(s)
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カテゴリー
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
Template by kura07, Photo by Abundant Shine
忍者ブログ [PR]